第二朝日丸 – 黒潮町の観光公式サイトにも掲載される遊漁船(高知県)



■第二朝日丸 詳細

黒潮町の沖合ではアジ、サバ、カツオなどの回遊魚からオオモンハタなどの根魚などいろいろな魚が狙えます。

掛け釣りで釣れる魚の中でも大型のカツオは藁焼きタタキに最適!

時期によって魚種も変わりますので、一年を通して色々な釣り方が楽しめます。

釣り方は、ジギング、サビキ釣り、餌釣りなど自由です。文字通りどなたでもお楽しみいただけますので、初めての方でもお気軽にお申込みください。

魚種が豊富な黒潮町で手軽に気軽にチャレンジしてみて下さい!

名前 第二朝日丸
住所

高知県幡多郡黒潮町佐賀3139-2

URL https://kuroshio-kanko.net/info/hunaduri/
電話
料金 渡船 3,000円~/人

チャーター料(4名まで):25,000円(税込)
5名以上1名増えるごとに:5,000円/人(税込)

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • トイレ完備

■ 第二朝日丸 マップ



 

関連する釣りポイント

  1. レクシー

    遊漁船 レクシー‐ 沖縄でジギングを楽しもう(沖縄県)

  2. 小出渡船

    小出渡船 ‐ 伊古木発の瀬渡し・遊漁船(和歌山)

  3. 蝶栄丸

    蝶栄丸 ‐ 串木野漁港から出航している瀬渡し船(鹿児島県 )

  4. 釣り船 満福丸 - 釣れる時も釣れない時もとことん頑張るをモットーに船長が楽しい釣りをご案内(岩手県)

  5. せと丸渡船 – みなさんに楽しい海でのひとときをご提供(香川県)

  6. 釣り船 サニーフィッシングガイドサービス

    釣り船 サニーフィッシングガイドサービス - 東京湾シーバスガイド船(神奈川県)

  7. 大山フィッシングセンター

    大山フィッシングセンター ヤマメ・マス・イワナ釣り堀 (神奈川県)

  8. 遊漁船 エイト

    遊漁船 エイト - イカ釣り遊漁船(鳥取県)

  9. Blue.win 海人丸 – 季節に応じた釣り方で様々な魚に対応(高知県)

  10. 釣り船 海運丸 - 三国沖と玄達瀬の地形と潮流を攻略(福井県)

  11. うわかぜ遊漁 - ビギナーからベテランまで存分にお楽しみいただけるよう全力でサポート(愛媛県)

  12. アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア - 違った特徴を持つ4種類の池で釣りたいターゲットを選んで釣ることができる(栃木県)

  13. 徳島鳴門遊漁船 シーホーク – 鳴門海峡をメインフィールドとして主にタイラバ・ジギングなどで旬の魚を狙って出船(徳島県)

  14. 遊漁船 美隆丸 - 青森県の竜飛岬でマダイ、黒マグロ狙って出船する釣り船(青森県)

  15. 第二和丸

    第二和丸 ‐ 伊万里から平戸近辺まで出船する遊漁船(佐賀県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。