遊漁船 海童 – 真鯛、カサゴ、ヒラメ、アオリイカ、ハマチ、キス、ふぐ、イイダコなど季節・旬の魚が釣れるポイントへご案内(香川県)



■遊漁船 海童 詳細

初心者の方も大歓迎です!釣具のレンタルもあります!

瀬戸内海での船の上から海釣りを安全で安心に楽しく体験していただけます。
また、瀬戸内芸術祭等の観光船としてのご利用や、「どんどん高松」花火大会などを海から観覧できるプランなどもご用意いたしております。
お気軽にお問い合わせ・ご利用ください。

名前 遊漁船 海童
住所

香川県高松市屋島東町514−7

URL https://kaidou-epilogue.com/
電話
料金

乗り合い(約8時間)最大8名様まで 近海のみ1名様より出港いたします

  • 近海 1名様 ¥8,000(税込)
  • 近海 1名様での出港の場合 ¥10,000(税込)
    注:2名様になれば通常料金1名様¥8,000(税込)になります。
  • 遠海 1名様 ¥9,000(税込)鳴門、荘内半島方面
    注:3名様より出港いたします。

平日限定乗り合いシニア割引き(満60歳以上) -¥1,000(税込)

平日チャーター(約8時間)最大8名様まで

  • 近海 6名様まで ¥48,000(税込)1名様ごとにプラス¥8,000(税込)
  • 遠海 8名様まで ¥72,000(税込)1名様ごとにプラス¥9,000(税込)鳴門、荘内半島方面

土日祝チャーター(約8時間)最大8名様まで

  • 近海 6名様まで ¥48,000(税込)1名様ごとにプラス¥8,000(税込)
  • 遠海 8名様まで ¥72,000(税込)1名様ごとにプラス¥9,000(税込)鳴門、荘内半島方面

キャンセル料について

  • 予約日の3日前から乗船料金の50%、当日は100%のキャンセル料金が発生いたします。
    但し、代わりのお客様を入れていただければキャンセル料金は発生いたしません。
  • キャンセルの際は船長携帯電話まで早めにご連絡をお願いいたします。

注:乗り合いの場合の出港時間は前日にこちらから連絡させていただきます。
チャーターの場合は6時~16時の間で約8時間程度にて出港時間と帰港時間をお客様が自由に設定していただけますので、代表者の方より船長に連絡をして下さい。
特に希望等無い場合はこちらで決めさせていただきます。

 

レンタル

ロッド、リールセット ¥1,000(税込)

ロッド、リールセット+鯛ラバ1個 ¥2,000(税込)

  • 鯛ラバ2個目からプラス ¥1,000(税込)

ライフジャケット(手動)1着 ¥1,000(税込)


 

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • トイレ完備
  • レンタルタックルあり

■ 遊漁船 海童 マップ



■ 遊漁船 海童 最新釣果

Loading RSS Feed

関連する釣りポイント

  1. 釣り船 裕丸

    釣り船 裕丸 ‐ 上野港発!イサギ釣りが得意な遊漁船(和歌山)

  2. 遊漁船 エレファント

    釣り船 エレファント ‐ ジギング・タイラバメインの遊漁船(福岡県 )

  3. 遊漁船 ハートウェイ – 綺麗な船でイカ・タイなどご希望に応じて快適に釣りができる(岡山県)

  4. 遊漁船 金比羅丸

    遊漁船 金比羅丸 ‐ お客様の釣りたい魚を追い求めます(福岡県 )

  5. 黒船屋

    黒船屋 - 浜名湖より出船の遊漁船(静岡県)

  6. 釣り船 ビッグ秀丸

    釣り船 ビッグ秀丸 ‐ 由良町大引の遊漁船(和歌山)

  7. 釣り船 光洋丸

    釣り船 光洋丸 - とても親切で丁寧な船長がご案内いたします(新潟県)

  8. かせ釣り とみやま - 香田沖・高谷沖・津島沖のカセ・筏への渡船(香川県)

  9. Fishing boat cokeke

    釣り船 Fishing boat cokeke ‐ 錦江湾を拠点にしている遊漁船(鹿児島県 )

  10. 釣り船 松風

    釣り船 松風 - 小島港発の遊漁船(山口県)

  11. 釣り船 千代丸

    釣り船 千代丸 ‐ 大型の快速乗合船(和歌山)

  12. フィッシングつむら

    フィッシングつむら – レンタルボート・2馬力・手漕ぎボート・イカダ釣り(三重)

  13. 釣り船 一番星 - 青森造道ボートパークと旧市浦村脇元漁港の2ヶ所を拠点に出航する釣り船(青森県)

  14. 釣り船 まる – 海の幸に恵まれた鳴門海峡でジギング・鯛ラバなどの釣りを楽しむ(徳島県)

  15. 達喜丸

    釣り船 達喜丸 ‐ 好きな釣り方を楽しめる遊漁船(福岡県 )

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。