勢進丸 – 大物釣りから数釣りまで魅力あふれる土佐沖の釣りをご堪能ください(高知県)



■勢進丸 詳細

土佐沖の船釣りは勢進丸におまかせください!

当船は高知県香南市の赤岡町にある「赤岡漁港」から出船します。

赤岡町は高知県のほぼ中央に位置した町で、他府県からのアクセスもスムーズです。

主な釣り場となる土佐沖は、四季折々の魚が楽しめます。

また、土佐を代表する海産珍味「どろめ」や高知ならではのカツオ料理など、ぜひ土佐の特産品にも触れてみて下さい。

名前 勢進丸
住所

高知県香南市赤岡町

URL https://seishinmaru.com/
電話
料金

近場プラン

料金
8,000円~/人

時間
  • 夜明け前に出船します。出船時刻は日により異なりますので、ご予約当日の出船時刻はお電話の際にご案内します。帰港時刻は出船から約6時間後です。

近場でありながら「さすが高知の船釣り」と感じていただけると思います。釣れる魚種も多彩で、数や大きさも期待できます。きれいな海で育った魚をぜひたくさん釣って美味しくいただいてください!またので、ご家族連れの方にもオススメです。主なターゲットは、マダイ、アジ、サバ、イサキ、ネイリ(カンパチ)、ハマチ、根魚、イカ類などです。

【ご確認事項】
・中学生以下は無料でご乗船いただけます。
・基本は乗合3名様以上より出船となり、乗合人数が3名に満たない場合は出船することが出来ませんが、料金の調整により出船できる場合がありますのでご相談ください。当日の人数が少ない場合の目安の金額は10,000~15,000円前後となります。
・釣り場までの距離により、多少料金が前後することがあります。


土佐沖プラン

料金
10,000円~/人

時間
  • 夜明け前に出船します。出船時刻は日により異なりますので、ご予約当日の出船時刻はお電話の際にご案内します。帰港時刻は出船から約6時間後です。

少し沖に出ることにより、陸からでは釣れない大型魚や高級魚を狙います。まさに四国ならではの釣り、魚をご堪能いただけます。主なターゲットは、レンコダイやアマダイ、カツオやシイラなどで、青物ジギングなどもこちらのプランが最適です。

【ご確認事項】
・中学生以下は無料でご乗船いただけます。
・基本は乗合3名様以上より出船となり、乗合人数が3名に満たない場合は出船することが出来ませんが、料金の調整により出船できる場合がありますのでご相談ください。当日の人数が少ない場合の目安の金額は15,000円前後となります。
・釣り場までの距離により、多少料金が前後することがあります。


近場プラン

料金
45,000円~/隻(8人まで)

時間
  • 夜明け前の出船がベストですが貸切なのでご希望の出船時間をお申し付けいただければご相談に応じます。帰港時刻は出船から約6時間後が目安です。

お仲間内だけの空間で釣りが楽しめます。ファミリーフィッシングなどごく近場での釣りなら料金もご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

【ご確認事項】
・釣り場までの距離により、多少料金が前後することがあります。


土佐沖プラン

料金
50,000円~/隻(8人まで)

時間
  • 夜明け前の出船がベストですが貸切なのでご希望の出船時間をお申し付けいただければご相談に応じます。帰港時刻は出船から約6時間後が目安です。

沖の大型根魚、ジギングなど大型回遊魚狙いには、こちらのプランが最適です。

【ご確認事項】
・釣り場までの距離により、多少料金が前後することがあります。


レンタル

竿・手巻リールセット(仕掛け別)
1,000円/セット
竿・電動リールセット(仕掛け別)
2,000円/セット
ロッドホルダー
無料
救命胴衣
無料

販売

オキアミ
時価(800~1,000円前後/個)
アカアミ
時価(900~950円前後/個)
各種仕掛け
450~1,000円前後/個
アカアミを入れるカゴ
400円/個
400円/個

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • トイレ完備
  • レンタルタックルあり

■ 勢進丸 マップ



■勢進丸 海来最新釣果

最新の釣果はコチラ

関連する釣りポイント

  1. 釣り船 勘栄丸

    釣り船 勘栄丸 - 外房・九十九里でエンジョイフィッシング(千葉県)

  2. 加賀フィッシングエリア - 北関東最大級のポンド総面積を誇る管理釣り場(栃木県)

  3. 第2健栄丸

    釣り船 第2健栄丸 ‐ 宗像市神湊港の遊漁船(福岡県 )

  4. 釣船 大進丸

    釣船 大進丸 - 大型船でご案内いたします(愛知)

  5. 遊漁船 はら丸

    遊漁船 はら丸 - 専門船だからこそお届け出来る相模湾の魅力(神奈川県)

  6. 第三天童丸

    第三天童丸 ‐ 呼子から近海・壱岐沖で船釣りする遊漁船(佐賀県 )

  7. 隠居屋つり船 – ​30年通う常連さんもいる人気の老舗(神奈川県)

  8. 釣り船 久保弘丸

    釣り船 久保弘丸 - 釣りで楽しい一日を(神奈川県)

  9. 釣船 一美丸

    釣船 一美丸 - イカメタル・タイラバ船(福井県)

  10. 海征丸 - 大槌湾をメインに四季折々の魚を狙い釣りライフのお手伝い(岩手県)

  11. 釣り船 坂口丸

    釣り船 坂口丸 - 大型フル装備の遊漁船で相模湾を駆け巡る(神奈川県)

  12. 遊漁船 ロックオン

    釣り船 ロックオン - 気さくな船長が舵を取る遊漁船(京都府)

  13. 遊漁船エスコート - 楽しく安全をモットーに皆様の釣りを全力サポート(広島県)

  14. 釣り船 大鱗 – 徳島県伊島港発/ジギングをメインに、エギング・キャスティング・タイラバで案内(徳島県)

  15. 日置 正福丸

    釣り船 正福丸 ‐ 日置港発の遊漁船(和歌山)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。