ジギング船 Blue Ocean(ブルーオーシャン) - 鯛ラバをメインに一級ポイントで季節に応じた旬の魚をターゲットに釣行(岡山県)



■ ジギング船 Blue Ocean(ブルーオーシャン) 詳細

岡山県日生港より出船する遊漁船BlueOceanでは、主にジギング、サビキ、鯛ラバをメインに瀬戸内海、小豆島、明石、鳴門海域の一級ポイントで季節に応じた旬の魚をターゲットに釣行します。

船釣り・沖釣りのことなら全てお任せ下さい!

日々の釣果も随時更新していますので、是非チェックしてみて下さい!

名前 ジギング船 Blue Ocean(ブルーオーシャン)
住所

岡山県備前市日生町日生801

URL http://www.okayama-blueocean.com/
お問い合わせ 080-8537-0843
料金

料金について

平日小豆島通常便 乗合 1名 10,000円 (6時間)
(8名)満船
平日チャーター便
(小豆島周辺)
6名まで 75,000円
1名増すことにプラス10,000円
(8名)満船
土日祝日チャーター便 6名まで 75,000円(海域により料金変動)
1名増すことにプラス13,000円
(8名)満船
小豆島・高松沖海域1日便 乗合 1名 10,000円~ (8時間)
(8名)満船
平日遠征明石海峡
鳴門、瀬戸大橋
1名 11,000円~ (6名まで)
遠征チャーター便1日 90,000円~
レンタルロッド 1セット1,000円~
キャンセルについて 前日午後13時以降のキャンセルは、乗船料全額頂きますので、ご注意下さい。

ご利用案内

ご予約方法 お電話のみの受付になっております。
お早めご予約で、対象魚のご相談も出来ますので、宜しくお願いします。
お電話は、12時から19時までにお願いします。
人数が揃わない場合は出船を見合わせる事がございますのでご了承ください。
出船確認は、前日の17時~19時までにお電話ください。
安全を第一に考えておりますので、天候や諸事情で出船中止になる場合もありますので、ご了承ください。
乗船時のご注意 安全の為にライフジャケットの装着のご協力ください。
(貸し出し用のライフジャケットあります)
釣りに適した装備や季節にあった服装でご乗船ください。ハイヒールや靴底が滑るものは危険です。
海の上は、陸地より寒暖の差が激しいので、服装は厚着で脱げるものをお奨めします。
ご予約電話番号 080-8537-0843
(船長・隅谷まで)

 

詳細はお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • トイレあり
  • レンタルタックルあり

■ ジギング船 Blue Ocean(ブルーオーシャン) マップ



■ ジギング船 Blue Ocean(ブルーオーシャン) 最新釣果

最新の釣果はコチラ

関連する釣りポイント

  1. 第三壱岐瀬渡し船

    第三壱岐瀬渡し船 ‐ 印通寺港発の瀬渡し・遊漁船(長崎県 壱岐)

  2. 釣り船 清光丸

    釣り船 清光丸 - 心震わせる感動を(山口県)

  3. 釣り船 絆

    釣り船 絆 – 海遊びの楽しみ感じませんか?(三重)

  4. タイラバ・ジギング船 シーマン

    タイラバ・ジギング船 シーマン - 時化にも強く揺れにも強い大型船(京都府)

  5. 遊漁船 ラビッツ ー 亘理沖、松島、塩釜、石巻、金華山や網地島など仙台湾を中心とした船釣りをご案内(宮城県)

  6. 遊漁船 M’s/エムズ - ビギナーからベテランまで瀬戸内の島々の風景美と楽しい釣り体験を(広島県)

  7. 遊漁船 エレファント

    釣り船 エレファント ‐ ジギング・タイラバメインの遊漁船(福岡県 )

  8. ジギング船 義丸 - 根魚から大型青物までを釣らせてくれる愛媛県愛南町のジギング船(愛媛県)

  9. 釣り船 もき丸

    釣り船 もき丸 - 釣りの後は天然温泉・海の家でくつろげる(静岡県)

  10. 天洋丸

    釣り船 天洋丸 - 七つ割漁港から出航している遊漁船(熊本県 )

  11. 蝶栄丸

    蝶栄丸 ‐ 串木野漁港から出航している瀬渡し船(鹿児島県 )

  12. 釣り船 イーグルⅡ世号 - 外ケ浜・平舘方面から秋は陸奥湾内・平舘方面とデカマダイを狙って出船(青森県)

  13. 遊漁船 一勝丸 - 竹原港から出港する明るく楽しい船長の遊漁船(広島県)

  14. 遊漁船 スティングレイ

    釣り船 スティングレイ ‐ ルアー専門の遊漁船!トカラGTゲームも(福岡県 )

  15. 高知赤岡港遊漁船 ちさと丸 – 貸切・乗合、2隻体制でご希望に応じたプランニング(高知県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。