フィッシングガイド ふじわら - タイラバをメインに最高の釣り体験を(岡山県)



■ フィッシングガイド ふじわら 詳細

小豆島~瀬戸大橋までを中心に瀬戸内海でのタイラバ釣りを専門に行っております。

瀬戸内海には様々な魚種が生息していますが、特にタイは瀬戸内海ならではの引きの楽しさがあります。

私たちは、常に最新の情報を収集し、釣果の良いポイントへガイドいたします。
また、船上にはレンタルロッド・ラバー各種を揃え、初心者の方から上級者まで、幅広いお客様にタイラバを楽しんでいただけます。

釣りをしながら瀬戸内海の美しい景色を眺め、大自然と共に時間を過ごす非日常感は格別です。
ぜひ、当遊漁船で思い出に残る釣り体験をしてみませんか?

皆様のご予約を心より楽しみにお待ちしています。

名前 フィッシングガイド ふじわら
住所 岡山県岡山市東区乙子港
URL https://fishing-fujiwara.net/
お問い合わせ 080-6302-4365
料金

タイラバ 乗り合いプラン

お一人でも乗船でき、3名集まり次第出航(最大6名)致します。出航時間は出船スケジュールに表示しますので、前日までにお電話にてご予約下さい!

  1. 1名:8,000円~
  2. 乗船人数:6名まで

料金が安く、気軽に乗船可能な乗り合いプランは、複数人と予定を合わせて、当日の相談をして…というのが苦手な人にオススメ!
特に、人数が少ない場合は、貸切船よりもお得なことがありますよ。もちろん初心者の方・タイラバが初めての方も、船長が丁寧に釣り方のレクチャーを行いますのでご安心ください!!

釣り方のレクチャー希望の方は、予約時または乗船時にお声掛けください!


タイラバ チャータープラン

チャーター船(貸切)ならお仲間やご家族と気兼ねなくワイワイ楽しく釣りができます!

  1. 1日(約8時間):48,000円~
  2. 推奨乗船人数:6名(最大8名)

チャーターすることで、船長と一緒に釣り場やエリアを決めることができ、自分たちだけの釣り場を独占できます!釣り場での競争が少なく、ゆっくりと自分たちのペースで釣りを楽しみたい方におススメですよ!!
釣り初心者・タイラバの知識がない方には釣り方やタックルの使い方など、丁寧に指導致しますのでご安心ください。

また、季節によりタイラバ以外のチャーターも出来ますので、ぜひぜひご相談ください!


レンタルについて

  1. ロッドのみ:1,000円
  2. ロッド + リールセット:2,000円

※レンタル用品のロストや破損は、実費にて御請求させていただくことがございますので、予めご了承ください。


詳細はお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • トイレあり
  • レンタルタックルあり

■ フィッシングガイド ふじわら マップ



■ フィッシングガイド ふじわら 最新釣果

最新の釣果はコチラ

Loading RSS Feed

関連する釣りポイント

  1. 釣り船 第三煌秀丸 - 未経験者~ベテランの方まで幅広く楽しめます(島根県)

  2. 釣り船 オスギスタイル

    釣り船 オスギスタイル - 宍道湖・中海ボートシーバスチャーターガイド船(島根県)

  3. 釣り船 真正丸

    釣り船 真正丸 - 駿河湾で歴史のある遊漁船(静岡県)

  4. さつき丸 ー ファミリーフィッシングから巨大マグロ狙いまで様々な海の楽しみをご提供(山形県)

  5. 釣り船 潤絋丸

    釣り船 潤絋丸 - 初心者の方、女性やお子さんでも釣りを楽しむことが出来ます。(山口県)

  6. 遊漁船 元丸 - 衝撃的な感動との出会いを求めるアングラー達へ(愛媛県)

  7. 所ヱ門丸 - 生命溢れる豊かな三浦半島の海の魅力ナビゲ-ト(神奈川県)

  8. 慶漁丸 - イカ・アナゴ・赤物・青物などなど、旬の魚や美味しい魚を狙って出船(岩手県)

  9. 守山丸

    守山丸 - 五井防波堤への渡船&東京湾の沖釣り(千葉県)

  10. 釣り船 ナシレラスター - 親子の釣り、クルージング体験待遇、女性、シニア割引あり(新潟県)

  11. 海釣ポート田尻

    海釣ポート田尻 ‐ 大型真鯛から青物まで釣れる釣り堀(大阪)

  12. 須川フィッシングパーク

    須川フィッシングパーク - ニジマス釣りが楽しめる(静岡県)

  13. 釣り船 つる丸

    釣り船 つる丸 - いすみ市大原港での船釣りはお任せください(千葉県)

  14. 浜部渡船 – 海上釣堀と渡船で子供から釣り上級者まで楽しめる(徳島県)

  15. 葛西橋 荒川屋釣り船店 – 釣り初心者から上級者まで大満足の釣果とサービス(東京)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。