第八源洋丸 – 釣り初心者の方でも安心のフィッシングライフをサポート(徳島県)



■第八源洋丸 詳細

代々漁師の家系であり、船長も現役の漁師。

長年、海に繰り出すことで培ってきた知識とノウハウで、皆様に本物の海釣りを提供させていただきたいと思います。

第八源洋丸では、竿・リールの貸し出しを行っております。
また、餌の選び方や竿を引き上げるポイントなども優しく指導させていただきますので、玄人の方はもちろん、初心者の方も安心して楽しんでいただけます。

ウミガメの来る町としても有名な美波町で、みなさまを温かくお迎えしたいと思いますので、是非ご利用ください。

名前 第八源洋丸
住所

徳島県海部郡美波町奥河内弁才天6

URL http://www.princess.ne.jp/~genyou/
電話
料金

乗り合い
(美波町・近海)  15,000円/人(2名様の場合)
14、000 /人(3名様の場合)
13,000円/人 (4名様の場合)
12、000円/人(5名様の場合)
10、000円/人(6名様~) 釣行時間:10時間程度
ポイントまで約30分


乗り合い
(美波町・沖合、遠征)
ラングイアイの瀬
甲浦沖
野根海溝

チャーター(遠征)
20,000円/人(2名様の場合)
17,000円/人(3名様)
16,000円/人(4名様)
14,000円/人(5名様)
12,000円/人(6名様)

70,000円/人(~6名様 釣行時間:10時間程度

ポイントまで約60分以上


チャーター(近海)
60,000円(~6名様)
※6名様未満のご利用でも上記金額を戴きます。
例:4名様でのご利用 → 60,000円

※6名様以上でのご利用の場合、
1名様につき5,000円ずつ戴きます。
例:7名様でのご利用 → 65,000円
12名様でのご利用 → 90,000円

※チャーターは最大12名様までの
ご利用とさせていただきます 釣行時間:10時間程度

ポイントまで約60分


ヒラスズキ  40,000円(午前便OR午後便)
釣行時間:6時間程度

パヤオ  60,000円~70,000円
釣行時間:10時間程度

ナイトジギング  70,000円
釣行時間:6時間程度

ナイトエギング  40,000円
釣行時間:5時間程度


大正瀬(土佐バエ)
(ジギング)

カツオ・マグロ沖合い遠征)
(キャスティング)

10,0000円(チャーター)
(乗り合い・お一人20000円から)
(5名から出船)

12,0000円 (チャーター)
(乗り合い・お一人20000円から)
(6名から出船)

釣行時間:12時間程度

※竿・リール等も貸し出しておりますので(有料)、お気軽にお問い合わせください。


 

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • トイレ完備
  • レンタルタックルあり

■ 第八源洋丸 マップ



■ 第八源洋丸 最新釣果

関連する釣りポイント

  1. 釣華丸

    釣華丸「SEEKERS」 - 浜名湖内を中心としたチャーターガイド船(静岡県)

  2. 釣り船 八平丸

    釣り船 八平丸 -真鯛専門の遊漁船(千葉県)

  3. 遊漁船 北龍丸

    遊漁船 北龍丸 - 季節の釣り物をご案内いたします(石川県)

  4. 貸しボート 亮知丸

    貸しボート 亮知丸 - 網代港で 釣りしよう(静岡県)

  5. 遊漁船 凱丸 - また乗りたくなる遊漁船/ジギング・キャスティング・鯛サビキはお任せ(岡山県)

  6. 釣り船 弥生丸

    釣り船 弥生丸 - 房総半島・内房で船釣りを楽しもう(千葉県)

  7. 広島遊漁船 豊和丸 - ハマチ・タチウオ・メバル・大アジ・タイ・アコウなど季節の魚はお任せ(広島県)

  8. 釣り船 弁天屋

    釣り船 弁天屋 - 東京湾での船釣り(神奈川県)

  9. 釣り船 拓海丸

    釣り船 拓海丸 - イカメタル、バチコンアジング便で出船してます(兵庫県)

  10. Glory Fishing グローリーフィッシング – 東京湾シーバスプロガイド/楽しく安全を心掛けて良い時間を共有(東京)

  11. 遊漁船 盛竜丸 - 春の沖メバル、夏~秋はヒラメ・マダイ・ワラサ・マグロ、冬のマダラを釣る(秋田県)

  12. さつき丸 ー ファミリーフィッシングから巨大マグロ狙いまで様々な海の楽しみをご提供(山形県)

  13. 釣り船 ふじ丸

    釣り船 ふじ丸 - 戸田港はつの遊漁船(静岡県)

  14. 遊漁船 聖昇丸

    遊漁船 聖昇丸 ‐ 七里でジギング・タイラバはいかがですか(長崎県 壱岐)

  15. 釣り船 重宝丸

    釣り船 重宝丸 - 太東沖から大原沖までをご案内します(千葉県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。