釣り船 政運丸 - 男鹿半島の磯釣り(渡船)と船釣りをガイド(秋田県)



■ 釣り船 政運丸 詳細

男鹿半島の磯釣り(渡船)と船釣りをガイドしている釣り船です。

2隻の船が皆様をお待ちしてます♪
クロダイ、マダイ、メジナ、アオリイカ、青物~根魚を求め1年を通し皆様を島へ送迎いたします!
渡船オフシーズンは船釣りも致しております。

ご利用お待ちしております。

名前 釣り船 政運丸
住所

秋田県男鹿市戸賀加茂青砂114

URL https://kamo-seiunmaru.jimdofree.com/
お問い合わせ 090-7334-1293
料金 ◎ 渡船料金
1名様 5000円(磯替え料金1000円)◎営業時間
【1~2月】 朝7時~夕方4時まで
【3月】 朝6時~夕方4時まで
【4月】 朝5時~夕方6時まで
【5~8月】 朝4時~夕方7時まで
【9月】 朝5時~夕方7時まで
【10月】 朝5時~夕方6時まで
【11~12月】朝6時~夕方4時まで◎磯あがり(帰り)時間
お昼(12時頃)~毎時お客様の希望時間に迎えに行きますが、タイミングにより1時間前後の誤差が発生します。


◎船釣り料金(トイレなし)

・貸し切り 1隻 30,000円
・乗り合い 1名  7,000円

・中深海 貸し切り 1隻 40,000円
・中深海 乗り合い 1名  9,000円

※1~2名様でも3名様分の料金で出船可能です。
定員5名様まで(貸し切り6名様以上の場合は相談下さい)

◎出船時間
貸し切りの場合はお客様の希望時刻よりスタート。
乗り合いの場合は他のお客様と打ち合わせの上。

◎船釣り予約受け付け時期
磯釣りピークが過ぎる ・2月~4月  ・7月~9月

◎対象魚
2月~4月
クロソイ、アイナメ、メバルなどの根魚が狙えます。ヤリイカ釣りも出来ます。

7月~9月
マダイ、青物、根魚が狙えます。

◎釣法
カブラ、インチク、ジグ、サビキ等のルアー系。
エビテンヤ、青イソメどてら流し等の餌釣り。
アオリイカティップラン他。


 

詳細はお電話にてお問い合わせください。

特徴

■ 釣り船 政運丸 マップ



■ 釣り船 政運丸 最新釣果

関連する釣りポイント

  1. 鳴門・藤井丸 – 徳島鳴門海峡で家族連れから玄人まで楽しめる釣り船(徳島県)

  2. 遊漁船クルーズ

    遊漁船クルーズ ‐ 玄界灘のヒラマサ釣りならお任せください(福岡県 )

  3. 釣り船 葵 aoi - 真鯛、青物、根魚、深場魚等を狙って三厩漁港県営青森西船マリーナから出港(青森県)

  4. 遊漁船 釣りバカ丸

    遊漁船 釣りバカ丸 - 初心者の方やこれから釣りを始められる方も大歓迎です(鳥取県)

  5. 釣船 春定丸

    釣船 春定丸 - 敦賀のイカ釣り・タイラバ(福井県)

  6. 遊漁船 魚籠 - 3隻体制で様々な釣りをご提供(広島県)

  7. 遊漁船スイミー

    遊漁船 スイミー ‐ 玄界島〜小呂島周辺をメインフィールドの釣り船(福岡県 )

  8. 釣り船 秀丸

    釣り船 秀丸 - 現役太刀魚漁師が案内する遊漁船(静岡県)

  9. 釣り船 幸吉丸 ‐ タチウオ・ティップラン・タイラバ・五目(大阪)

  10. ProFisher SeaBlue

    プロフィッシャーシーブルー - 初心者から上級者まで 楽しめるルアー船(愛知)

  11. 鈴茂丸 - 三浦半島間口港で釣り船を楽しもう(神奈川県)

  12. 國敏丸 - 真鶴一番の大型船で凄腕漁師がご案内します(神奈川県)

  13. 地洋丸 - 長年に渡り養殖業・釣船業を営んできた船長が熟知したポイントへご案内(岩手県)

  14. 山下渡船店 海漁丸 – 4世代に渡り磯釣り渡船を営み、世代を越え受け継いだ高度な操船技術(徳島県)

  15. 馬場渡船 – 県下でも最高峰を誇る 津島・大島の磯場と海へご案内(徳島県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。