釣り船 たいぞう丸 - 季節の釣り物をご案内いたします(神奈川県)

釣り船 たいぞう丸


■ 釣り船 たいぞう丸 詳細

たいぞう丸は葉山鐙摺(あぶずり)港より出船しております。
年間を通して、アマダイ、マルイカ、キハダ・本ガツオ、そして近年タイラバも開始しました。
当船での楽しみは大物が釣れることです。とくに冬場はアマダイの大型狙いには定評をいただいております。また春はマルイカ、夏から秋にかけてはマグロやカツオを狙います。

スタッフ一同お待ちしています!

名前 釣り船 たいぞう丸
住所

神奈川県三浦郡葉山町堀内

URL http://www.e-ri.net/taizoumaru/
お問い合わせ 090-6177-0039
料金

アマダイ船

11月後半〜2月頃まで。
乗船料金は10,000円。

マルイカ船

2月頃〜7月頃まで。
乗船料金10,000円。

タイラバ船

3月頃〜7月頃まで。
乗船料金は11,500円。

キハダ・本ガツオ船

8月〜11月頃まで。
乗船料金はコマセ14,500円
ルアー13,000円。

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

特徴 トイレあり

■ 釣り船 たいぞう丸 マップ



 

■ 釣り船 たいぞう丸の釣果

Loading RSS Feed

関連する釣りポイント

  1. シーバスガイド ROKUZOU - 秋田港発着でシーバス・サクラマスなど釣りをガイドする遊漁船(秋田県)

  2. ルアー船 ラッシュ

    ルアー船 ラッシュ - タイラバ専用の遊漁船(愛知)

  3. 遊漁船 Santa - マグロ・ヒラマサ・マダイなどを狙って飛島に一番近い港、象潟より出船(秋田県)

  4. 釣り船 三幸丸

    釣り船 三幸丸 - 石鏡漁港はつの遊漁船(三重)

  5. 遊漁船 SATOMARU - ジギング、タイラバ、エギング、エサ釣りでシーズンの魚を狙って楽しく出船(愛媛県)

  6. 幸清丸 – 揺れにくいFRP船で快適な海釣り(京都)

  7. さくら丸(仮屋漁港)

    さくら丸 ‐ 仮屋湾より出航している遊漁船(佐賀県 )

  8. 北島渡船 - 清水川漁港から出船する沖防波堤への渡船と清水川沖~田沢沖=狩場沢沖での遊漁船(青森県)

  9. 釣り船 Ryo – 親切な船長が初心者にも優しくアドバイスしてくれるから初心者でも安心(徳島県)

  10. 釣り船 勝丸

    釣り船 勝丸 - 初心者でも楽しめる遊漁船(三重)

  11. 鹿沼フィッシングワールド - 釣竿の貸出があって手ぶらOKだから週末に家族で釣りがしたい時にピッタリ(栃木県)

  12. 釣り船 瀬川丸 – ​東京湾で船釣りを楽しむなら瀬川丸にお任せ(東京)

  13. マリンガイド 福丸 - 友人・家族・気の合う仲間と気兼ねなく釣りが楽しめる(岡山県)

  14. 釣り船 SEPT

    釣り船 SEPT - 釣って、笑って、楽しい時間を(福井県)

  15. 遊漁船 サウダージ - 美味しい魚を釣って食べたいならにお任せ(岡山県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。