釣船 平甚丸 – 志摩市浜島港発の遊漁船(三重)

釣船 平甚丸


■ 釣船 平甚丸 詳細

平甚丸は船釣り初心者・カップル・女性アングラー・グループのお客様大歓迎です!
船上疑似餌(ルアー)釣りを安心して楽しんでいただけます!
手ぶらでOK! 釣りに必要な竿・リール・仕掛けなどご相談下さい!
トイレ・氷のサービスもあり、レンタルタックルのご用意もしております!
出船時間や釣り物など細かく調整できますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

名前 釣船 平甚丸
住所 三重県志摩市浜島町浜島
URL https://heijinmaru.com/
電話
料金

乗合

乗合はトンジギ以外は1名様からでも出船します。

満船7名 トンジギは6名満船です。

但し、1名様のみの出船の場合はプラス2000円頂きます。 乗合合計2名以上で通常料金となります。

・近海ジギング・タイラバ・SLJ・ティップラン・ ボートエギング

9000円 出船から7時間程度で沖上がり

・ディープジギング・ディープタイラバ

10000円 出船から7時間半程度で沖上がり

・トンジギ

15000円 3名様から出船 出船から8時間程度 で沖上がり

・バチコンアジング・イカメタル

9000円 22:30〜23:00で沖上がり

・近海ジギング・タイラバロング便

11000円 出船から8時間〜9時間で沖上がり(こ ちらは遠くのポイントまで行き釣りをするプラン です!その他のんびり釣りをしたいなどの方にオ ススメのプランです!)

チャーター

・近海ジギング・タイラバ・バチコン・イカメタル SLJ・ティップラン・ボートエギング

5名以下50000円 6名〜9000×人数

・ディープジギング・ディープタイラバ

5名以下55000円 6名〜10000円×人数

・トンジギ

5名以下75000円 1名増につき15000円で出船します。

延長料金は1時間につき1人1000円いただきます!基本チャーターのみ可能になります!

レンタルタックルについて

レンタルタックルは予約時にご相談ください。

レンタル代は2000円頂きます。但し、トンジギタックルのみ3000円とさせていただきます。電動タックルも1台あります。電動タックルは5000円いただきます。必要な方は予約時申付ください。

レンタルタックルの破損は弁償になります!
ロッドの破損、リールの破損は1万円頂きます。
ラインブレイクについては何メートル切れようが共通1000円頂きます。
リーダーブレイクについてはお代は結構です。
ジグを貸し出しはありますが根がかりなどでロストした場合は新品の価格を頂きます。

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • レンタルタックルあり
  • トイレあり

■ 釣船 平甚丸 マップ



 

■ 釣船 平甚丸の釣果

Loading RSS Feed

 

関連する釣りポイント

  1. 網代渡船

    網代渡船 - 磯釣り、船釣り、ジギングの各コースをご用意しております(鳥取県)

  2. フィッシングガイド りょう – 一年を通じてその時の旬な魚をターゲットに出船(香川県)

  3. Marine T Design(マリンティーデザイン) - 釣りの面白さを追求し続けている船長がガイドする遊漁船(岡山県)

  4. 釣船 大進丸

    釣船 大進丸 - 大型船でご案内いたします(愛知)

  5. 夕景 – 今までに体験したことのない恵みの海で最高の釣りを体験して下さい(東京)

  6. 釣り船 勝丸

    釣り船 勝丸 - 初心者でも楽しめる遊漁船(三重)

  7. 釣り船 吾一丸

    釣り船 吾一丸 - 伊豆・熱海港にも近い遊漁船(神奈川県)

  8. 第十五 榮昇丸

    釣り船 第十五 榮昇丸 - 季節の釣り物をご案内いたします(福井県)

  9. 釣り船 佐円丸

    釣り船 佐円丸 - 三浦三崎のアットホームな船宿(神奈川県)

  10. 大山フィッシングセンター

    大山フィッシングセンター ヤマメ・マス・イワナ釣り堀 (神奈川県)

  11. 遊漁船 伸 - プランが豊富だから初心者・ビギナーから上級者まで思うように楽しめる(愛媛県)

  12. 中野一渡船(なかのいち) – 家庭的な雰囲気をモットーに「心のこもったおもてなし」で営業中(徳島県)

  13. 釣り船 アンタレス – 坂出、高松、志度、津田、小豆島をエリアに出船する遊漁船(香川県)

  14. 釣り船 遊王丸

    釣り船 遊王丸 - ジギング・イカ各種承ります(石川県)

  15. 遊漁船 BLAZE(ブレイズ) – 大前提に「まずは楽しく」をモットーに全力でサポート(香川県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。