中禅寺湖 - 日光国立公園にある湖で夏の避暑地としても有名なスポットで釣りを楽しむ(栃木県)



■ 中禅寺湖 詳細

2万年前に男体山の噴火で誕生した湖で、自然で作られた湖では一番標高の高い位置にあります。
中禅寺湖では、魚が生息していませんでしたが、明治時代から魚の放流がされてマス類、コイ、フナ、ヒメマスなどの魚が生息しています。

北側の岸ヶ淵、南側の松ヶ崎を結ぶラインの西側は、禁漁区となっていますが、岸釣り、船釣りなど楽しめます。
ヒメマス以外の魚種はルアーと毛鉤での釣りのみがキャッチ&リリースで認められています。

是非チャレンジにいらして下さい。

名前 中禅寺湖
住所

栃木県日光市中宮祠2482

URL http://www.chuzenjiko.or.jp/index.html
お問い合わせ 0288-55-0271
料金 ◎解禁日から9月19日まで

・日釣券
遊漁料2,200円
附加料金:4,400円

・6回回数券
遊漁料11,000円

・子供券(18歳以下)
遊漁料無料

・障害者
遊漁料1,100円

・日釣券
遊漁料1,100円
附加料金:2,200円

・子供券(18歳以下)
遊漁料無料


◎9月20日から10月31日まで

・日釣券
遊漁料1,100円
附加料金:2,200円

・子供券(18歳以下)
遊漁料無料

・障害者
遊漁料500円


 

詳細はお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • トイレ完備
  • レンタルタックルあり

■ 中禅寺湖 マップ



 

関連する釣りポイント

  1. 丸さんの釣船 勝丸 – 船頭歴43年のベテラン船長が元気にご案内(徳島県)

  2. ルアー船 シーホーク

    ルアー船 シーホーク - ジギング・タイラバ・キャスティングのスペシャリスト(京都府)

  3. 古川渡船 - グレ・イサキ・真鯛・ケンサキイカなど由良半島の磯釣り・遊漁(愛媛県)

  4. 遊漁船 NOZOMI - ルアーからエサ釣りまで対応で楽しい釣りの世界へいざなってくれる (広島県)

  5. おおせき丸

    おおせき丸 ‐ 経験豊富な船長が案内する遊漁船(大阪)

  6. 遊漁船 凱丸 - また乗りたくなる遊漁船/ジギング・キャスティング・鯛サビキはお任せ(岡山県)

  7. リアルフィッシャー

    リアルフィッシャー ‐ 有名人も数多く訪れる遊漁船(佐賀県)

  8. 遊漁船 ブラックフィン - 旬の魚、青物、マグロを狙って出船している遊漁船(秋田県)

  9. SURPRISE – 東京湾のシーバス、タイラバ、青物はお任せ(東京)

  10. 遊漁船 幸親丸

    遊漁船 幸親丸 ‐ 沖縄の海で大物を釣り上げよう(沖縄県)

  11. 遊漁船 F.ROAD

    遊漁船 F.ROAD - 魚種や釣り方に応じて最適なプランをご提案いたします(鳥取県)

  12. 海上釣り堀 和光

    海上釣り堀 和光 – 釣った魚は持ち帰り可能(三重)

  13. 遊漁船 NAKAMARU - 季節により最適なターゲット&ポイントにご案内(広島県)

  14. 小林丸 – どなたでも手軽に楽しめる東京湾の船釣りへご案内(東京)

  15. 釣り船 良和丸

    釣り船 良和丸 - 布良港はつの遊漁船(千葉県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。