中禅寺湖 - 日光国立公園にある湖で夏の避暑地としても有名なスポットで釣りを楽しむ(栃木県)



■ 中禅寺湖 詳細

2万年前に男体山の噴火で誕生した湖で、自然で作られた湖では一番標高の高い位置にあります。
中禅寺湖では、魚が生息していませんでしたが、明治時代から魚の放流がされてマス類、コイ、フナ、ヒメマスなどの魚が生息しています。

北側の岸ヶ淵、南側の松ヶ崎を結ぶラインの西側は、禁漁区となっていますが、岸釣り、船釣りなど楽しめます。
ヒメマス以外の魚種はルアーと毛鉤での釣りのみがキャッチ&リリースで認められています。

是非チャレンジにいらして下さい。

名前 中禅寺湖
住所

栃木県日光市中宮祠2482

URL http://www.chuzenjiko.or.jp/index.html
お問い合わせ 0288-55-0271
料金 ◎解禁日から9月19日まで

・日釣券
遊漁料2,200円
附加料金:4,400円

・6回回数券
遊漁料11,000円

・子供券(18歳以下)
遊漁料無料

・障害者
遊漁料1,100円

・日釣券
遊漁料1,100円
附加料金:2,200円

・子供券(18歳以下)
遊漁料無料


◎9月20日から10月31日まで

・日釣券
遊漁料1,100円
附加料金:2,200円

・子供券(18歳以下)
遊漁料無料

・障害者
遊漁料500円


 

詳細はお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • トイレ完備
  • レンタルタックルあり

■ 中禅寺湖 マップ



 

関連する釣りポイント

  1. 釣り船 まよる ー ひとつテンヤをメインに(タイラバ、ジグ)田代島・網地島・仙台湾出船(宮城県)

  2. 遊漁船 SAE MOON

    遊漁船 SAE MOON ‐ 唐津、福岡の遊漁船(佐賀県)

  3. フィッシングガイド 浜人(はまと) ー 広田湾で餌釣りのカレイやヒラメ、アナゴ、ルアーでのロックフィッシュ、ジギングまで幅広くガイド(宮城県)

  4. 釣り船 宮川丸

    釣り船 宮川丸 - 木更津港発の遊漁船・防波堤渡船(千葉県)

  5. すげのレジャー

    すげのレジャー 子どもたちに大人気の釣り堀(山梨県)

  6. 玄界灘の遊漁船 鵃(みさご) - お客様思いの心のこもったサービスと、挨拶・笑顔・気配りができる元気一杯の船長がガイド(福岡県 )

  7. 遊漁船 海咲丸

    釣り船 海咲丸 - 日本海 山陰の遊漁船(鳥取県)

  8. つりぼりオーシャン - 札幌市の釣り堀(北海道)

  9. 奄美フィッシングボート アルカトラズ

    奄美フィッシングボート アルカトラズ ‐ トカラ列島近海の大物釣り(鹿児島県 奄美大島)

  10. 船釣り 裕徳丸 - 広範囲エリアで季節の釣り物・ご希望のターゲットを狙って出船(愛媛県)

  11. 第二十 大盛丸 - 人気のサクラマスやカレイ釣りが楽しめる遊漁船(青森県)

  12. 釣り船 三幸丸

    釣り船 三幸丸 - 石鏡漁港はつの遊漁船(三重)

  13. シーバスガイド ROKUZOU - 秋田港発着でシーバス・サクラマスなど釣りをガイドする遊漁船(秋田県)

  14. ミナミ釣船 – 釣り道具一式は無料貸し出しだから電車でのフラっと釣行もOK(東京)

  15. 小菅フィッシングビレッジ

    小菅フィッシングビレッジ - ヤマメ・イワナ・ニジマスが釣れる管理釣り場(山梨県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。