ボートハウスメイン - みんなで楽しめるわかさぎドーム船(山梨県)

ボートハウスメイン


■ ボートハウスメイン 詳細

冬の釣りと思っている方も多いと思いますが、実は秋からワカサギフリークは糸を垂らしています。

釣り方自体も市販の仕掛けにエサ(紅サシなど)を付けて誘っていくだけでOK!

ワカサギの群れが大きければ、一度に2尾、3尾、4尾…と複数のワカサギが掛かり、誰でも数釣りが楽しめます♪

ご家族やお友だち同士でのレジャーのひとつとして是非お立ち寄りください!

初めての方でも、えさのつけ方から釣り方までスタッフがレクチャー致しますので、お気軽にご相談ください。

名前 ボートハウスメイン
住所

山梨県南都留郡山中湖村山中125番地

URL https://boat-house-main.jp/
お問い合わせ 080-8422-2485
料金

わかさぎドーム船(1号32人乗り / 2号14人乗り)

わかさぎ釣り
(最大6時間)
料金
大人
4,300円(竿・仕掛け含まず)エサ無料サービス
子供(5歳以上  小学6年生まで)
3,500円 (竿・仕掛け含まず)エサ無料サービス
竿・仕掛け・エサ代
手巻き:1,000円(平日無料)

電動:1,500円(平日格安)
エサ代:無料(紅サシ)
わかさぎ釣り
(最大6時間)
料金
大人
4,300円(竿・仕掛け含まず)エサ無料サービス
子供(5歳以上  小学6年生まで)
3,500円 (竿・仕掛け含まず)エサ無料サービス
竿・仕掛け・エサ代
手巻き:1,000円(平日無料)

電動:1,500円(平日格安)
エサ代:無料(紅サシ)
体験プラン

(2~3時間)※要予約
料金
大人
4,000円(手巻きレンタル竿、エサ、仕掛け込み価格)
子供(5歳以上  小学6年生まで)
3,500円(手巻きレンタル竿、エサ、仕掛け込み価格)
ドーム船貸切

(定員14名)
料金
【平日】
1名様から人数分の料金で貸し切り可能です。
【土日祝】
45,000円

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • レンタルタックルあり
  • トイレあり

■ ボートハウスメイン マップ



 

関連する釣りポイント

  1. フィッシングボートACE

    フィッシングボートACE ‐ 和歌山の海でアオリイカを狙うならココ(和歌山)

  2. 遊漁船 ゆうなぎ号 - 初心者から上級者まで安心して参加できる遊漁船(愛媛県)

  3. 芦ノ湖フィッシングセンター おおば

    芦ノ湖フィッシングセンター おおば - 芦ノ湖の貸しボート・釣具レンタルはこちら(神奈川県)

  4. 釣り船 市江崎

    釣り船 市江崎 ‐ 市江港発の遊漁船(和歌山)

  5. 発知渓流つりセンター 沼田市にある渓流釣りとバーベキューをメインとしたレジャー施設(群馬県)

  6. マス園釜ケ滝

    マス園釜ケ滝 - あまご・いわな・ます釣りが楽しめる(岐阜県)

  7. 釣り船 日正丸

    釣り船 日正丸 ‐ ベテラン船長の元で釣りをお楽しみください(和歌山)

  8. 遊漁船 はくりゅう - タンカー船長を務めながら遊漁船との二刀流をこなす経験豊富な船長がガイド(愛媛県)

  9. こだま観光遊漁船 - 3隻体制の瀬戸内・芸子諸島の船釣りと磯渡し(広島県)

  10. 菜々海Ⅱ

    菜々海Ⅱ ‐ 山川港から出航している遊漁船(鹿児島県 )

  11. 遊漁船 虎丸

    遊漁船 虎丸 ‐ 和歌山の船釣りをもっと手軽に(和歌山)

  12. 遊漁船 潤勝丸

    遊漁船 潤勝丸‐ 七里まで最短40分(長崎県 壱岐)

  13. EARNEST(アーネスト) ー その季節・その瞬間に・最高の釣りを求めてガイドサービス(宮城県)

  14. 釣舟屋 – 2隻体制で漁場を案内するプロフェッショナル(岡山県)

  15. 第二朝日丸 – 黒潮町の観光公式サイトにも掲載される遊漁船(高知県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。