豆や – タチウオやビシアジ、マダコ、シロギス、アオリイカ、カレイ等、季節に合わせたご案内(東京)



■豆や 詳細

東京湾での船釣りをお考えなら、ベテランから初心者までお楽しみいただける「船宿豆や」にご相談ください。設備の整った船で皆様の釣りをサポートします!
タチウオやビシアジ、マダコ、シロギス、アオリイカ、カレイ等、季節に合わせてご案内が可能です。
乗合船ならお一人様から、グループでお楽しみいただける仕立船、ルアーフィッシング入門におすすめのルアー船をご用意しております。

名前 豆や
住所

東京都江戸川区鹿骨6丁目1−1

URL https://mamemaru.com/tsuri.html
電話
料金

タチウオ

集合時間
AM 5:30
帰港時間
PM 3:00(沖上がり PM 1:00頃)
予約
要(前日19時までにお電話にてご予約下さい)
受付
席順

朝、集合時間前までに宿に御来店の上、乗船手続きをして下さい。開店時間は、5時頃です。

開店前に来られたお客様は、鉄塔下駐車場のホワイトボード前に、店の軽トラックがあります。その運転席に乗船名簿があります。そこへ名前などを記入してその場でお待ちください。
受付は、乗船名簿に名前が記入してある順番で行います。

注:ある程度、店側で席を決めさせていただくことがあります。
注:名前は必ず、各自記入してください。代筆はだめです。
注:項目全て記入してください。
注:グループの方は、並んで席はとれるようにします。
注:名前を書いてからの帰宅などは無効とさせていただきます。

送迎バス
事前に御予約いただければ、JR新小岩駅南口改札左のマクドナルド前に送迎バスがお迎えに上がります。
料金
税・餌(付け餌)込(テンヤ用エサは別料金)
一人 ¥10,500
女性・子供(中学生以下)
一人 ¥8,500
(但し料金には、仕掛け・貸し竿・昼食その他は一切含まれておりません。)
竿・リール(電 動)・竿掛け1セット¥2,000
船宿で引換券を購入し、桟橋で貸し出しとなります。
紛失・破損等は別途負担になります。
設備

第21豆丸にて出船
最大搭載人員36名
海水循環パイプ゚・電動リール電源
キャビン(前後2カ所)
電子レンジ・ポット・水道・冷暖房完備
男女兼用個室水洗トイレ1

 

ライトアジ

集合時間
AM 5:30
帰港時間
PM 3:00(沖上がり PM 1:00頃)
予約
要(前日19時までにお電話にてご予約下さい)
受付
席順

朝、集合時間前までに宿に御来店の上、乗船手続きをして下さい。開店時間は、5時頃です。

開店前に来られたお客様は、鉄塔下駐車場のホワイトボード前に、店の軽トラックがあります。その運転席に乗船名簿があります。そこへ名前などを記入してその場でお待ちください。
受付は、乗船名簿に名前が記入してある順番で行います。

注:ある程度、店側で席を決めさせていただくことがあります。
注:名前は必ず、各自記入してください。代筆はだめです。
注:項目全て記入してください。
注:グループの方は、並んで席はとれるようにします。
注:名前を書いてからの帰宅などは無効とさせていただきます。

送迎バス
事前に御予約いただければ、JR新小岩駅南口改札左のマクドナルド前に送迎バスがお迎えに上がります。
料金
税・餌(コマセ・赤タン)込
一人 ¥10,000
女性・子供(中学生以下)
一人 ¥8,000
(但し料金には、仕掛け・貸し竿・昼食その他は一切含まれておりません。)
竿・リール(手巻き)¥500
船宿で引換券を購入し、桟橋で貸し出しとなります。
紛失・破損等は別途負担になります。
設備

第3豆丸にて出船
最大搭載人員24名
海水循環パイプ
キャビン(前後2カ所)
電子レンジ・ポット・水道・冷暖房完備
男女兼用個室水洗トイレ1

 

マダコ

集合時間
AM 5:30
帰港時間
PM 2:30(沖上がり PM 1:00頃)
予約
要(前日19時までにお電話にてご予約下さい)
受付
席順

朝、集合時間前までに宿に御来店の上、乗船手続きをして下さい。開店時間は、5時頃です。

開店前に来られたお客様は、鉄塔下駐車場のホワイトボード前に、店の軽トラックがあります。その運転席に乗船名簿があります。そこへ名前などを記入してその場でお待ちください。
受付は、乗船名簿に名前が記入してある順番で行います。

注:ある程度、店側で席を決めさせていただくことがあります。
注:名前は必ず、各自記入してください。代筆はだめです。
注:項目全て記入してください。
注:グループの方は、並んで席はとれるようにします。
注:名前を書いてからの帰宅などは無効とさせていただきます。

送迎バス
事前に御予約いただければ、JR新小岩駅南口改札左のマクドナルド前に送迎バスがお迎えに上がります。
料金
税・餌(カニ)込
一人 ¥10,000
女性・子供(中学生以下)
一人 ¥8,000
(但し料金には、仕掛け・貸し竿・昼食その他は一切含まれておりません。)
無料で道糸・タコを入れる網は、船に用意してあります。
出船前に、各自座席までお持ちの上、自分の道具として確保してください。
糸が足りない場合などは、出船前に、船長に申し出てください。
設備

第21豆丸にて出船
最大搭載人員36名
海水循環パイプ・電動リール電源
キャビン(前後2カ所)
電子レンジ・ポット・水道・冷暖房完備
男女兼用個室水洗トイレ1

 

シロギス

集合時間
AM 5:30
帰港時間
PM 2:30(沖上がり PM 13:00頃)
予約
要(前日19時までにお電話にてご予約下さい)
受付
席順

朝、集合時間前までに宿に御来店の上、乗船手続きをして下さい。開店時間は、5時頃です。

開店前に来られたお客様は、鉄塔下駐車場のホワイトボード前に、店の軽トラックがあります。その運転席に乗船名簿があります。そこへ名前などを記入してその場でお待ちください。
受付は、乗船名簿に名前が記入してある順番で行います。

注:ある程度、店側で席を決めさせていただくことがあります。
注:名前は必ず、各自記入してください。代筆はだめです。
注:項目全て記入してください。
注:グループの方は、並んで席はとれるようにします。
注:名前を書いてからの帰宅などは無効とさせていただきます。

送迎バス
事前に御予約いただければ、JR新小岩駅南口改札左のマクドナルド前に送迎バスがお迎えに上がります。
料金
税込・エサ付
一人 ¥9,000
女性・子供(中学生以下)
一人 ¥7,000
(但し料金には、仕掛け・貸し竿・食事その他は一切含まれておりません。)
竿・リール 1セット500円
船宿で引換券をもらって、船で貸し出しとなります。
紛失・破損等は別途負担になります。
設備

第3豆丸にて出船
最大搭載人員32名
海水循環パイプ
キャビン(前後2カ所)
電子レンジ・ポット・水道・冷暖房完備
男女兼用個室水洗トイレ1

 

シロギス/アナゴ

集合時間
PM 13:00
帰港時間
PM 22:00(沖上がり PM 20:30頃)
予約
要(前日19時までにお電話にてご予約下さい)
受付
席順

朝、集合時間前までに宿に御来店の上、乗船手続きをして下さい。開店時間は、5時頃です。

開店前に来られたお客様は、鉄塔下駐車場のホワイトボード前に、店の軽トラックがあります。その運転席に乗船名簿があります。そこへ名前などを記入してその場でお待ちください。
受付は、乗船名簿に名前が記入してある順番で行います。

注:ある程度、店側で席を決めさせていただくことがあります。
注:名前は必ず、各自記入してください。代筆はだめです。
注:項目全て記入してください。
注:グループの方は、並んで席はとれるようにします。
注:名前を書いてからの帰宅などは無効とさせていただきます。

料金
税込・エサ付
一人 ¥10,500
女性・子供(中学生以下)
一人 ¥8,500
(但し料金には、仕掛け・貸し竿・食事その他は一切含まれておりません。)
竿・リール 1セット500円
船宿で引換券をもらって、船で貸し出しとなります。
紛失・破損等は別途負担になります。
設備

第3豆丸にて出船
最大搭載人員32名
海水循環パイプ
キャビン(前後2カ所)
電子レンジ・電気ポット・水道・冷暖房完備
男女兼用個室水洗トイレ1

 

イイダコ

集合時間
AM 5:30
帰港時間
PM 2:30(沖上がり PM 1:00頃)
予約
要(前日19時までにお電話にてご予約下さい)
受付
席順

朝、集合時間前までに宿に御来店の上、乗船手続きをして下さい。開店時間は、5時頃です。

開店前に来られたお客様は、鉄塔下駐車場のホワイトボード前に、店の軽トラックがあります。その運転席に乗船名簿があります。そこへ名前などを記入してその場でお待ちください。
受付は、乗船名簿に名前が記入してある順番で行います。

注:ある程度、店側で席を決めさせていただくことがあります。
注:名前は必ず、各自記入してください。代筆はだめです。
注:項目全て記入してください。
注:グループの方は、並んで席はとれるようにします。
注:名前を書いてからの帰宅などは無効とさせていただきます。

送迎バス
事前に御予約いただければ、JR新小岩駅南口改札左のマクドナルド前に送迎バスがお迎えに上がります。
料金
税込
一人 ¥9,000
女性・子供(中学生以下)
一人 ¥7,000
(但し料金には、仕掛け・貸し竿・昼食その他は一切含まれておりません。)
竿・リール1セット¥500
船宿で引換券を購入し、船で貸し出しとなります。
紛失・破損等は別途負担になります。
設備
第3豆丸にて出船
最大搭載人員32名
海水循環パイプ
キャビン(前後2カ所)
電気ポット・電子レンジ・水道・冷暖房完備
男女兼用個室水洗トイレ1

 

カレイ

集合時間
AM 5:30
帰港時間
PM 16:00頃
予約
要(前日19時までにお電話にてご予約下さい)
受付
席順

朝、集合時間前までに宿に御来店の上、乗船手続きをして下さい。開店時間は、5時頃です。

開店前に来られたお客様は、鉄塔下駐車場のホワイトボード前に、店の軽トラックがあります。その運転席に乗船名簿があります。そこへ名前などを記入してその場でお待ちください。
受付は、乗船名簿に名前が記入してある順番で行います。

注:ある程度、店側で席を決めさせていただくことがあります。
注:名前は必ず、各自記入してください。代筆はだめです。
注:項目全て記入してください。
注:グループの方は、並んで席はとれるようにします。
注:名前を書いてからの帰宅などは無効とさせていただきます。

送迎バス
事前に御予約いただければ、JR新小岩駅南口改札左のマクドナルド前に送迎バスがお迎えに上がります。
料金
税・餌(1パック)込
一人 ¥10,000
女性・子供(中学生以下)
一人 ¥8,000
(但し料金には、仕掛け・貸し竿・昼食その他は一切含まれておりません。)
竿・リール1セット¥500
船宿で引換券を購入し、船で貸し出しとなります。
紛失・破損等は別途負担になります。
設備

第3豆丸にて出船
最大搭載人員32名
海水循環パイプ
キャビン(前後2カ所)
電気ポット・電子レンジ・水道・冷暖房完備
男女兼用個室水洗トイレ1(ウォシュレット付)

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

特徴
  • トイレ完備
  • レンタルタックルあり

■ 豆や マップ



■ 豆や 最新釣果

最新の釣果はコチラ

フェイスブックはコチラ

ツイッターはこちら

インスタグラムはコチラ

関連する釣りポイント

  1. 釣船 寿々丸 – 宇久井港発の遊漁船(和歌山)

  2. 釣り船 恵一丸

    釣り船 恵一丸 - 相模湾での船釣りは恵一丸へ(神奈川県)

  3. 釣り心

    釣り心 ‐ 釣りが初めてでも丁寧に釣り方を教えます(和歌山)

  4. 博多湾遊漁船 もんじゃ丸

    博多湾遊漁船 もんじゃ丸 ‐ もんじゃ焼き屋の釣り船(福岡県 )

  5. 釣り船 久保弘丸

    釣り船 久保弘丸 - 釣りで楽しい一日を(神奈川県)

  6. マス釣り浜ちゃんパーク

    マス釣り浜ちゃんパーク ‐ 大自然の中でマス釣り体験(鹿児島県 )

  7. Fishing SHORE

    Fishing SHORE – 串本の海で釣りを始めよう(和歌山)

  8. 由良海洋釣堀 ー 地元で水揚げされた魚が放流された釣り堀で手軽に海釣りが体験できる(山形県)

  9. ベイ スナッパー - ライトタックルでデカ真鯛in陸奥湾でBigFight(青森県)

  10. 遊漁船 Pilar☆海人(ピラールかいと) - 松山沖・瀬戸内海・伊予灘を中心に様々な釣りをさせてくれる遊漁船(愛媛県)

  11. 東京湾鯛ラバ船/東京湾探釣隊ぼっち – 釣り人の夢を乗せて楽しくをモットーに出港中(東京)

  12. 釣り船 Daina

    釣り船 Daina - 日本海に面した富山湾の遊漁船(富山県)

  13. 遊漁船 友香丸 - レンタルタックルありでトイレ完備だから安心して釣りが楽しめる(広島県)

  14. ルアーフィッシングボート 龍王

    ルアーフィッシングボート 龍王 ‐ 船越漁港発の遊漁船(福岡県 )

  15. 釣り船 光海丸

    釣り船 光海丸 - 季節の釣り物をご案内いたします(新潟県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。